
~子育て支援センターの利用についてのお願い~
■■■次に当てはまる方は、来館を控えてください■■■
・県外に住んでいる(県外から戻り2週間経過していないときも)
・発熱などの風邪症状、息苦しさ、強いだるさがある。
・本人または家族がPCR検査を受け、陰性が確定していない。
・本人または家族が医師や学校から自宅待機の指示を受けている。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・ご家庭での検温、施設ではマスクを着用してください。
・センターを利用する前、利用中は手洗いをしてください
・みのり保育所支援センター利用後、2週間以内に新型コロナウィルス感染症
にかかった時は、速やかにみのり保育所へ連絡してください。
※なお利用人数については5組限定とさせていただいております。
ご理解ご協力をお願いいたします。
・何かご不明な点がある際は、みのり保育所までお問い合わせください。
■■■次に当てはまる方は、来館を控えてください■■■
・県外に住んでいる(県外から戻り2週間経過していないときも)
・発熱などの風邪症状、息苦しさ、強いだるさがある。
・本人または家族がPCR検査を受け、陰性が確定していない。
・本人または家族が医師や学校から自宅待機の指示を受けている。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・ご家庭での検温、施設ではマスクを着用してください。
・センターを利用する前、利用中は手洗いをしてください
・みのり保育所支援センター利用後、2週間以内に新型コロナウィルス感染症
にかかった時は、速やかにみのり保育所へ連絡してください。
※なお利用人数については5組限定とさせていただいております。
ご理解ご協力をお願いいたします。
開催日時・・・毎週 火・水・木(祝日は除く) 午前9:30~午後2:30
- 園庭開放・室内でも、ままごと・お絵かきなど、好きな遊びをゆったりと楽しめます。
- 火曜日は保育士による催しをさせていただいております。
- 絵本の貸し出しについては中止させていただきます。
- 午前11:30~午後1:30の間は、お弁当タイム 遊ぶお部屋とは別に落ち着いて食事の出来る部屋を用意しています(現在はコロナ感染症防止対策の為、お弁当は食べれません
園行事への参加もあります(夕べのつどい・避難訓練・観劇)
駐車場がありませんので歩き、自転車、ベビーカー、送迎等でお越しください